2017年3月19日 日曜日
ハイサイ!洋一です(^^)
このブログを書いているのは浜の中では自分だけなのですが
『もしかすると初めてこのブログを読んでくれている方がいるかもしれない(°▽°)!』
と思って、最初に自分の名前を書くようにしているつもりなんですが、良く忘れるんです(笑)
って、ことで久々の名前を述べてからブログスタートです(^∇^)
天候:曇り/雨 気温:21℃/17℃ 水温:21℃
本日(3/19)も雨模様となってしまった座間味島ですが、昨日よりは風も少し落ちたかな(^^)?
ダイビング中に水中から見る水面がつる~~~ん♪としててキレイでしたよ~(^。 ^)♪
後は晴れてくれたら最高でしたね(≧∇≦)♪
さてさて本日はブログ更新の時間が遅くなってしまったので、タイトルにある『成長過程を楽しんでます(^。 ^)♪』の内容をメインにさらっと書いていきます~( ´∀`)♪
まずはホンソメワケベラの幼魚の成長過程(^^)
幼魚の内は黒い体にキレイなブルーのラインが入っているだけなんですが、成魚になると色が変わる魚の1種ですね( ´∀`)
この子は丁度その成魚になるために色が変わりかけていたんです(°▽°)!
身体の真ん中辺りのブルーのラインが消えている所が分かりますか(^^)?
ココだけ成魚の色に変わってきてました~(*´
しばらくは同じポイントで潜る時はこの子を探してみようと思います(^^)
そしてチョウチョウコショウダイの若魚の成長過程(^^)
この子は 『 幼魚 ⇒ 若魚 ⇒ 成魚 』 と模様が変わっていくんですが、写真の子はまだ若魚寄りの若魚と成魚の間という感じでしょうか(^^)?
身体の白い模様の中に薄く茶色のドット柄の模様が出てきているのが分かりますか(^^)?
この薄いドット柄が段々と濃い茶色の模様になっていくんですね~( ´∀`)♪
そして大きな茶色っぽい模様の所は、中に段々白い色の境界が入ってきて、丸いドット柄へと変わっていきます(^^)
①白い模様の中からドット柄が出来てくる
②茶色い模様は段々白い境界が出来てドット柄が出来てくる
という事がダブルで起こっているんですね~( ´∀`)♪
魚の成長過程でサイズが大きくなるにつれて、色や模様が変わっていく子は多いので、その段階を観て楽しむのもダイビングの面白い所だと思います(^^)
皆様もぜひぜひこの成長過程をチェックしてみてくださいね~( ´∀`)ノシ♪
ドリフトダイブが好きなS口さんは今回初のドリフトダイブでカメに逢ってきましたよ~(^^)
本日もアオウミガメ9匹、タイマイ1匹とカメだらけでした(*´
もちろんゆっくりと近づけばカメとの記念撮影も簡単に撮れる所が座間味のすごい所です(≧∇≦)♪
カメさん達!本日もいっぱいサービスしてくれてありがとうございました~(≧∇≦)ノシ♪